宅録向けマイク おすすめ10選。自宅レコーディングで使いやすいマイクの選び方を解説

マイクでレコーディングしているところ

ぎたすけ

宅録って具体的には何やることを指すの?

たけしゃん

DTMでボーカルや楽器を録音することだね。ナレーション録りも宅録って言ったりするね

なお、宅録で必要になる機材をまとめて紹介した記事もあるので、合わせて参考にしてください。

この記事の著者
音楽ブロガーたけしゃん

ミュージシャン

たけしゃん

tkshan

プロフィール

ギター弾き語りのシンガーソングライター。長年の音楽活動や音楽の仕事で得た知識・経験を基にブログを書いています。
雑誌の音楽記事執筆、音楽専門書の執筆(工学社)、nana公認クリエイター、IPC VOICE STUDIO公認ボイストレーナーです。
プロフィール詳細お問い合わせ

宅録向けのマイク

sE Electronics sE4400a 斜めから撮った

最近では、DTMだけでなく、歌ってみた・弾いてみた・動画制作など宅録する機会は飛躍的に増えました。

一方で自宅はスタジオとは違い、クリアな音を録音するのが難しいです。

マイクも自宅での録音に適したアイテムを選ぶ必要があり、色々と選び方に注意が必要です。

SHURE SM7B 側面

おすすめ製品を紹介する前に、まずは宅録向けマイクの選び方から細かく解説していきます。

コンデンサーマイクとダイナミックマイク

コンデンサーマイクとダイナミックマイクの違い

マイクは大きく分けると、コンデンサーとダイナミックの2種類に分かれます。

それぞれの特徴を箇条書きでまとめると以下の通り。

コンデンサー
ダイナミック
  • 音の解像度が高い
  • 感度が高い
  • 繊細で環境変化に弱い
  • 音の解像度は普通
  • 感度は普通
  • 頑丈で環境変化に強い

基本的には解像度高く録れるコンデンサーマイクをおすすめします。

audio technica AT4040
コンデンサーマイク AT4040

ただし、ダイナミックマイクのほうが周辺ノイズや湿度などの環境変化に左右されづらいです。

そのため、周囲がうるさかったり、湿度が大きく変化する部屋の場合はダイナミックマイクのほうが有効なこともあります。

SHURE BETA58A
ダイナミックマイク BETA58A

基本的にはコンデンサーマイクを推奨しますが、ハードな環境で使う人はダイナミックマイクを選びましょう。

USBとXLR

USB端子とXLR端子

最近のマイクの端子はUSBとXLRの2種類に分かれます。

USBマイク
XLRマイク
  • マイク本体だけでPC・スマホ・一部ゲーム機に接続可能
  • 音響ミキサーなどでは使えない
  • プロユースレベルのものはない
  • PC・スマホへの接続にはオーディオインターフェイスが必要
  • 音響ミキサーなどでも使用可能
  • ゲーム機では使えない
  • プロユースの製品も多数ある

宅録で使う場合はXLR端子のマイクがおすすめです。

USBマイクはゲーム実況などのライブ配信やテレワーク向けの製品が中心です。

対して、XLRマイクはレコーディングなどの用途が中心の製品になっています。

AKG C414-xliiをマイクアームに取付した画像
XLRマイクのC414 XLII

XLRマイクはPCとの接続にオーディオインターフェイスが必要です。

Universal Audio Volt 276

オーディオインターフェイスは宅録で便利な機能を補完してくれる製品です。

USBマイクだとオーディオインターフェイスを使えないので、その点でもXLRのほうが宅録に有利ですね。

マイクの指向性

マイクの指向性  単一指向性・双指向性・無指向性を説明した図解

指向性とはマイクの音を拾う方向や範囲を指します。

ボーカルや楽器のレコーディングはほぼカーディオイドで対応します。

単一指向性の図解
カーディオイドのイメージ図

特に宅録だと、複数人のレコーディングをする人も少ないので、カーディオイド以外は使わない人が大半ですね。

音楽用途の製品であれば、ほとんどのマイクがカーディオイドに対応しています。

コンデンサーマイクの場合は本体スイッチで指向性を切替できる製品もあります。

sE Electronics sE4400aの指向性切替

特に理由がなければ、カーディオイドのマイクを選びましょう。

本記事で紹介する製品も、全てカーディオイドのマイクです。

audio technica AT-UMX3のバナー(PC)PR

宅録におすすめのコンデンサーマイク 5選

audio technica AT2020

まずはコンデンサーマイクのおすすめを5本紹介していきます。

価格帯を分けて、5本選出したので予算に応じて選んでください。

なお、ダイナミックマイクを探している方は後半の<ダイナミックマイク おすすめ5選>を参照ください。

おすすめ製品一覧表

製品MPM-1000 本体
MPM-1000
AT2020
AT2020
LEWITT LCT240 PRO
LCT 240 PRO
audio technica AT4040
AT4040
TLM102
TLM 102
メーカーマランツプロaudio technicaLEWITTaudio technicaNEUMANN
指向性カーディオイドカーディオイドカーディオイドカーディオイドカーディオイド
コメントコスパ最強
音質も結構良い
ベストセラーのマイク
音質も質も良い
明るくて抜けの良い音
付属品も充実
フラットな特性
定番の人気マイク
憧れのNEUMANNの
エントリーモデル
総合評価
実売価格約6,000円 約11,800円 約18,920円約34,800円約90,000円
ECサイトAmazon
楽天市場
サウンドハウス
公式ストア
Amazon
楽天市場
サウンドハウス
Amazon
楽天市場
サウンドハウス
公式ストア
Amazon
楽天市場
サウンドハウス
Amazon
楽天市場
サウンドハウス

マランツプロ MPM-1000

MPM-1000 本体
項目機能・スペック
タイプXLRコンデンサーマイク
指向性 単一指向性
最大SPL136dB
S/N比77dB
重量約300g
実売価格約6,000円

6,000円程度で買えるコスパ抜群のコンデンサーマイク マランツプロ MPM-1000

この価格でちゃんとした音で録音できます。

音はクリアで目立ったクセもないので、使いやすいです。

ボーカル、アコギを別々にMPM-1000で録った動画がこちら。

RAIN / 秦基博 アコースティックCover

低予算で宅録を始めたい方にはすごく良いマイクですね。

また、MPM-1000は付属品が豊富で録音に必要なものが一通りついてきます。

MPM-1000 本体と付属品を上から摂った画像

マイクスタンドは別で必要なレベルですが、他のアイテムは普通に使えます。

非常にコスパの良いマイクですね。

audio technica AT2020

AT2020
マイクタイプ XLRコンデンサーマイク
指向性 単一指向性
周波数特性20Hz – 20kHz
最大SPL 144dB
S/N比 71dB
寸法 160 × 52mm
重量345g
実売価格11,800円程度

予算1万円のベストセラーマイク audio technica AT2020

音質、品質ともによくできた、代表的なコンデンサーマイクの入門機です。

音はフラットな特性で、扱いやすいサウンドになっています。

AT2020でボーカル、アコギを別々に録った動画がこちら。

レオ / 優里 【アコースティックCover】

クリアで聴きやすい音で録れています。

宅録の入門機として、人気が高いのもよくわかりますね。

付属品はマイクポーチとスタンドマウントです。

audio technica AT2020に付属するマイクケース
audio technica AT2020付属のマイクスタンド用アダプタ

付属品の質も良く、頑丈で耐久性も安心です。

予算1万円程度でコンデンサーマイクを探すなら、安定の一品ですね。

LEWITT LCT 240 PRO

LEWITT LCT240 PRO
項目機能・スペック
指向性 単一指向性
最大SPL142dB SPL
等価ノイズレベル19 dB (A)
重量約310g
実売価格約18,920円

元AKGのスタッフが立ち上げたオーストリアのマイクメーカーLEWITT。

そのLEWITTのエントリーモデルがLCT 240 PROです。

1万円台だと珍しい、明るくて抜けの良いサウンドが特徴的ですね。

LEWITT LCT240 PRO 付属のショックマウントを取付て左側面から撮影

サンプルボーカル

クリアで音の解像度も高く、1万円台のマイクの中ではかなり完成度が高いです。

LEWITT LCT240 PRO 斜め下から撮影

LCT 240 PROは通常版とValuePackがあります。

通常版はスタンドマウント、ValuePackは振動ノイズに強いショックマウントを採用しています。

LEWITT LCT240 PRO ValuePackのパッケージ
LCT 240 PRO ValuePackのパッケージ

ショックマウントであれば、床などの振動ノイズも拾いにくいのでおすすめです。

LEWITT LCT440 PURE ショックマウント。側面

LCT 240 PRO ValuePackは1.9万円程度で必要なものは揃っています。

また、マイク本体がコンパクトかつ軽量なので、自宅での使い回しも良好です。

LEWITT LCT240 PRO 付属のウィンドスクリーンとショックマウントを取付て右斜め上から撮影

宅録用のマイクとして、とても使いやすいので、初めてマイクを買う人にもおすすめです。

audio technica AT4040

audio technica AT4040
マイクタイプ XLRコンデンサーマイク
指向性カーディオイド
周波数特性20~20,000Hz
最大音圧レベル145dB SPL
(1kHz THD1%)
本体機能ローカットフィルター、PAD
寸法 170 × 53.4mm
重量360g
実売価格35,000円程度

3万円近辺で人気のコンデンサーマイク audio technica AT4040

昔から宅録ユーザーに使用者が多い、定番のマイクですね。

AT4040はフラットで原音に忠実なサウンドが録れます。

audio technica AT4040をBX9で接続した

サウンドに物足りなさもなく、芯のある良い音で録れるのが良いですね。

AT4040でボーカル、アコギを別々に録った動画がこちら。

結 / Saucy Dog アコースティック Cover

音の距離感も良い感じで、解像度も高いです。

付属のショックマウントも使いやすく、マイクのサイズ感的にも宅録で使いやすいのも良いですね。

AT4040のショックマウント

僕も以前はAT4040で仮歌の仕事をやっていましたが、人気な理由がよくわかる良いマイクです。

NEUMANN TLM 102

TLM102
マイクタイプ XLRコンデンサーマイク
指向性 単一指向性
周波数特性20Hz – 20kHz
最大SPL 144dB
S/N比 82dB
寸法 116 × 52mm
重量
(マイクのみ)
210g
実売価格90,000円程度

プロのレコーディングスタジオで超定番のマイクメーカーNEUMANN。

そのNEUMANNが個人ユーザー向けに発売したエントリーモデル TLM 102

数十万円するマイクばかりのNEUMANNの中で、10万円以内で買えるボーカル向けマイクです。

Neumann TLM102を横から撮った画像

僕も長年、メインマイクとして使ってますが、ボーカル録りですごく良いですね。

高音に煌びやかで、艶のある魅力的な音が録れます。

やさしい痛み / 山根万理奈 【アコースティックCover】

TLM 102は少しハスキーな自分の声とも相性が良いので気に入っています。

また、サイズがコンパクトで自宅での使い回しも楽なのが良いですね。

TLM 102を手で持っている写真

このサイズ感で、これだけ優れた音質なのはさすがNEUMANNです。

コンデンサーマイクを10本並べた画像コンデンサーマイク おすすめランキングベスト10【2024年版】 〜プロアーティスト使用マイクも紹介〜

宅録におすすめのダイナミックマイク 5選

SHURE SM58

続いては、宅録向けのダイナミックマイクです。

コンデンサーマイクに比べると、音の解像度や密度は劣りますが、環境変化に強いのが特徴です。

ダイナミックマイクは取扱も楽なので、そういった意味では宅録に適していますね。

ダイナミックマイクも価格別で5本紹介していきます。

おすすめ製品一覧表

製品SM58の画像
SM58
SHURE BETA58A
BETA58A
ゼンハイザー e935
e 935
UNIVERSAL AUDIO SD-1
SD-1
SHURE SM7B
SM7B
メーカーSHURESHURESENNHEISERUNIVERSAL AUDIOSHURE
指向性カーディオイドスーパーカーディオイドカーディオイドカーディオイドカーディオイド
コメント業界標準のマイク
頑丈
SM58より低音域と
高音域を広げたマイク
高音の抜けが良い
人気のマイク
周辺ノイズに強い
フラットで原音に忠実
世界的に有名なマイク
周辺ノイズに強い
総合評価
実売価格約11,900円 約16,500円 約17,500円約44,000円約52,000円
ECサイトAmazon
楽天市場
サウンドハウス
Amazon
楽天市場
サウンドハウス
Amazon
楽天市場
サウンドハウス
Amazon
楽天市場
Amazon
楽天市場
サウンドハウス

SHURE SM58

SM58の画像
項目機能・スペック
指向性カーディオイド
感度–54.5 dBV/Pa
(1.85 mV)
実売価格約11,900円

ダイナミックマイクで一番有名な製品 SHURE SM58

どこのライブハウス、スタジオにも置いてある安心のマイクです。

音の抜けはまあまあといったところで、ボーカルによってはこもった感じにもなりやすいです。

頑丈で吹かれにも強く、1本買っておけば長期間使えるのがSM58の強みですね。

SM58を横から撮った写真

SM58でボーカル、アコギを別々に録った動画がこちら。

共犯 / 椿屋四重奏 【弾き語り・アコースティックCover】

業界標準的なマイクなので、マイクの基準と言える音質です。

SM58は宅録とライブを兼用できるのが良いですね。

使い道が豊富なので、1本持っておいて損はないマイクです。

SHURE BETA58A

SHURE BETA58
項目機能・スペック

タイプ
ボーカル向け
指向性スーパーカーディオイド
感度-51dBV/Pa (2.8 mV)
実売価格約16,500円

ライブハウスやリハーサルスタジオでSM58と並んで定番のBETA58A

SHURE SM58より音の感度を上げて、低音域と高音域を広げたマイクになってます。

怪獣の花唄 / Vaundy【アコースティック Cover】

SM58は音がこもりやすいですが、BETA58Aは音の抜けが良いのでバンドでも弾き語りでも使いやすいです。

もちろん、BETA58Aは宅録でも使えるマイクです。

SM58より、音の感度が高いので自宅環境でも音量を確保しやすい点も良いですね。

SHURE BETA58A

また、指向性がスーパーカーディオイドを採用しており、音を拾う範囲が狭めになっています。

マイクの指向性 カーディオイド・スーパーカーディオイド・ハイパーカーディオイドを説明した図解

そのため、周辺ノイズの回り込みを抑制できます。

SM58と比べると、BETA58Aは宅録環境でも使いやすい仕様になっていますね。

SENNHEISER e 935

ゼンハイザー e965
項目機能・スペック
指向性カーディオイド
感度
(0 dB = 1V/Pa)
2,8mV/Pa = -51dB
実売価格約17,500円

ライブマイクとして人気の高いSENNHEISERのe 935です。

高音の抜けがよく、歌っていて気持ちが良いマイクですね。

e 935はカーディオイドで中高音域を広げたチューニングになっており、特に高音の抜けが良いです。

女神のKISS / PES from RIP SLYME 【アコースティック Cover】

僕の声質はハイトーンでちょっとハスキーなので、e 935は良い感じに拾ってくれて使いやすかったです。

音の感度も高めで、抜けの良い音なので宅録でも使いやすいマイクですね。

なお、e935はカーディオイドですが、e945はスーパーカーディオイドが採用されています。

マイクの指向性 カーディオイド・スーパーカーディオイド・ハイパーカーディオイドを説明した図解

周辺ノイズの回り込みを抑制したい場合はe945を選択しましょう。

防音設備がない自宅環境では、e945のほうが使いやすい人が多そうですね。

カーディオイド

スーパーカーディオイド

UNIVERSAL AUDIO SD-1

UNIVERSAL AUDIO SD-1
マイクタイプXLRダイナミックマイク
指向性カーディオイド
周波数特性50 ~ 16,000 Hz
感度-58 dB (1.3 mV)
質量約735g
実売価格44,000円

Universal Audioが2022年に新しく発売したダイナミックマイク SD-1

ボーカル、楽器、スピーチなど様々な用途で万能に使えるマイクです。

周辺ノイズの抑制力が高く、PCの動作音やエアコンの音などの混入を抑制してくれます。

UNIVERSAL AUDIO SD-1 斜め前

自宅環境でもクリアな音で録りやすいですね。

SD-1を使って、ボーカル・アコギを別々に録った動画がこちら。

虹が消えた日 / 秦基博 【アコースティックCover】

SHURE SM7Bと比べるとフラットで色付けのない原音に忠実な音が録れます。

宅録以外にもライブ配信などでも使いやすいマイクですね。

また、SD-1はUNIVERSAL AUDIOのApolloシリーズで使うと、専用のプリセットが利用できます。

Universal Audio Apollo Solo
Apollo Solo

ボーカル、ギター、配信に最適化したマイクプリセットが用意されており、EQやコンプレッションも設定されます。

デフォルトでも十分扱いやすい音ですが、Apolloシリーズを持っている人には嬉しい特典ですね。

SHURE SM7B

SHURE SM7B
マイクタイプXLRダイナミックマイク
指向性カーディオイド
周波数特性50 to 20,000 Hz
感度 -59.0 dB (1.12 mV)
質量約765.4g
実売価格52,000円程度

世界的に有名なSHUREのマイク SM7Bです。

放送局やスタジオライブなどでよく使用されているマイクです。

SHURE SM7B 斜め下から撮った

SM7Bは周辺ノイズやハムノイズに強く、自宅環境でも狙った音だけクリアに録りやすいです。

宅録にも非常に適したダイナミックマイクですね。

SM7Bはダイナミックマイクですが、レンジがコンデンサーマイク並みに広くなっています。

高音はもちろん、中低音域も魅力的に録れるので、ボーカル・スピーチが良い感じに録れますね。

花咲きポプラ / 秦基博 【アコースティックCover】

一方で感度が-59dBとかなり低いです。

接続するオーディオインターフェイスのスペック、声量によっては音量が足りません。

YAMAHA AG03MK2 ブラック

音量が足りない場合は間にブーストするインライン・プリアンプを挟むと良いでしょう。

SE ELECTRONICS DM-1
SE ELECTRONICS DM1 DYNAMITE
SE ELECTRONICS DM-1をSHURE SM7Bに取付した
DM1 DYNAMITEを間に入れた

もしくは2023年9月に発売されたプリアンプ内蔵のSM7dBを選択しましょう。

SHURE SM7dB 斜め後ろから撮影
SHURE SM7dB 底面のコントロールパネル

SM7dBは内蔵のプリアンプで+18dB、+28dBブーストすることが可能です。

これだけブーストできれば、安価なオーディオインターフェイスでも音量は余裕で足ります。

補足

プリアンプOFF時はSM7Bと同じスペックになる

まずはSM7Bを買って、音量が足りなかったらインラインプリアンプを買い足すのが効率的ですが、はじめからSM7dBを買うのも有効です。

SHURE SM7dB 左斜めから撮影
SM7dBは本体側面にロゴが入る

SM7Bは環境ノイズや電磁ノイズに強いため、宅録でも非常に使いやすいマイクです。

BETA58とSM58【2024年】ダイナミックマイク おすすめランキングベスト10。ライブ、配信の両方で使える選び方を解説

宅録向けマイク まとめ

コンデンサーマイク

製品MPM-1000 本体
MPM-1000
AT2020
AT2020
LEWITT LCT240 PRO
LCT 240 PRO
audio technica AT4040
AT4040
TLM102
TLM 102
メーカーマランツプロaudio technicaLEWITTaudio technicaNEUMANN
指向性カーディオイドカーディオイドカーディオイドカーディオイドカーディオイド
コメントコスパ最強
音質も結構良い
ベストセラーのマイク
音質も質も良い
明るくて抜けの良い音
付属品も充実
フラットな特性
定番の人気マイク
憧れのNEUMANNの
エントリーモデル
総合評価
実売価格約6,000円 約11,800円 約18,920円約34,800円約90,000円
ECサイトAmazon
楽天市場
サウンドハウス
公式ストア
Amazon
楽天市場
サウンドハウス
Amazon
楽天市場
サウンドハウス
公式ストア
Amazon
楽天市場
サウンドハウス
Amazon
楽天市場
サウンドハウス

ダイナミックマイク

製品SM58の画像
SM58
SHURE BETA58A
BETA58A
ゼンハイザー e935
e 935
UNIVERSAL AUDIO SD-1
SD-1
SHURE SM7B
SM7B
メーカーSHURESHURESENNHEISERUNIVERSAL AUDIOSHURE
指向性カーディオイドスーパーカーディオイドカーディオイドカーディオイドカーディオイド
コメント業界標準のマイク
頑丈
SM58より低音域と
高音域を広げたマイク
高音の抜けが良い
人気のマイク
周辺ノイズに強い
フラットで原音に忠実
世界的に有名なマイク
周辺ノイズに強い
総合評価
実売価格約11,900円 約16,500円 約17,500円約44,000円約52,000円
ECサイトAmazon
楽天市場
サウンドハウス
Amazon
楽天市場
サウンドハウス
Amazon
楽天市場
サウンドハウス
Amazon
楽天市場
Amazon
楽天市場
サウンドハウス

ぎたすけ

宅録のマイクはやっぱり周辺ノイズとかに強いほうが良いんだな

たけしゃん

部屋の環境は人によって全然違うから、そのへんは選び方は難しいよね

宅録向けマイクの解説でした!

僕はコンデンサーマイクをおすすめしていますが、反響音や周辺ノイズが気になる部屋ではダイナミックマイクのほうが良いことが多いですね。

あなたの部屋の環境に合わせて、選択するマイクを変えるようにしましょう。

関連記事

audio technica AT4050 ポップガード付き歌ってみたのマイク おすすめ10選。歌い手の録音に必要なアイテムも合わせて解説 ライブ配信をやっているPCデスク配信用マイク おすすめ12選。配信マイクの選び方、注意点を細かく解説 TLM102にキクタニポップガードPO-08を付けたところポップガードのおすすめランキング ベスト5。比較音源付きで製品の違いや選び方を細かく解説 LEWITT LCT240 PRO 付属のショックマウントを取付て左側面から撮影安いコンデンサーマイク おすすめランキングベスト5【低予算でコスパ最高の製品を紹介】 BlueのUSBマイクを並べた【2024年】USBマイク おすすめランキングベスト10。参考音源付きで失敗しない選び方を徹底解説! audio technica AE3300ボーカルマイク おすすめランキングベスト10【2024年】ープロアーティスト使用マイクも紹介ー audio technica ATL458A【XLR】マイクケーブル おすすめランキングベスト5。演奏動画付きでケーブルを比較!