BmM7の押さえ方。コードフォームの種類とよく使うパターンを解説

BmM7のギターコードフォーム 3種類

ぎたすけ

ギターコードの解説か。BmM7って名前からして難しいコードだな。使うことあんの?

たけしゃん

多くはないけど、クリシェっていう定番のコード進行でそこそこ使うコードだよ

ギターコード 一覧表に戻る

この記事の著者
音楽ブロガーたけしゃん

ミュージシャン

たけしゃん

tkshan

プロフィール

ギター弾き語りのシンガーソングライター。長年の音楽活動や音楽の仕事で得た知識・経験を基にブログを書いています。
雑誌の音楽記事執筆、音楽専門書の執筆(工学社)、nana公認クリエイター、IPC VOICE STUDIO公認ボイストレーナーです。
プロフィール詳細お問い合わせ

BmM7の押さえ方

BmM7の構成音とギターコードフォーム

複雑で不安定な響きのコード BmM7。

単体ではクセが強くて使いづらいコードですが、コード進行の中に入れてみると良い仕事をするコードです。

押さえ方は人差し指で1弦〜5弦をセーハしながら、残りの指3本で3箇所を押さえるフォームです。

ギターでBmM7を押さえているところ

クセのある形でパッと押さえるのが、やや大変です。

特に小指がパッとはついてこないので、繰り返し練習しましょう。

もしくは小指を外した下記のフォームでも問題ありません。

BmM7の簡単なギターコードフォーム

このフォームだと人差し指で1弦〜5弦をセーハしますが、4弦部分はちょっとだけ指を浮かせて音をミュートします。

小指を使う必要がないので、瞬時に押さえるのが楽です。

音色的にも問題ないので、僕は実際の楽曲ではこのフォームをよく使います。

両方できるに越したことはないですが、ライブ本番でミストーンを出さないという観点でも小指を省略したコードを中心に活用する方向で問題ないかなと思います。

BmM7を使ったクリシェ

BmM7を使ったクリシェのコード進行

クリシェとは特定の音だけが上昇もしくは下降していく流れのコード進行です。

ギターではBmM7は半音下降のクリシェによく使われます。

ポップスで登場するBmM7はほとんどがクリシェなので、コード進行を通して練習しておきましょう。

Bm→BmM7→Bm7と半音下降するクリシェの後はE7もしくはG#m7-5に繋がることが多いです。

E7パターンが定番ですが、ヒゲダンやback numberの楽曲ではG#m7-5も多い印象ですね。

ちなみに僕はG#m7-5に繋がるクリシェではルートがキレイに半音下降するように下記のコード進行に変えています。

BmM7のクリシェをルート音でクリシェするコード進行に変更

コードネームは違いますが、構成音は前段で記したBm→BmM7→Bm7とほぼ一緒になってます。

クリシェで半音下降する音が3弦ではなく最低音の6弦になっているというのがポイントです。

Bm→BmM7→Bm7→G#m7-5

Bm7→A#aug→D/A→G#m7-5

後者のコード進行のほうがベース音がキレイに半音下降するので、よりクリシェ感が出ます。

たけしゃん

ちなみにバンドの場合はベースが半音下降してクリシェを強調するのが鉄則なので、後者のコード進行を用います

弾き語りの場合はベースラインを下降させても、バンドほどのインパクトは生まれないので好みに合わせてコード進行を選択すればOKです。

audio technica AT-UMX3のバナー(PC)PR

BmM7の色んなコードフォーム

BmM7のギターコードフォーム 3種類

パターン①

パターン②

パターン③

BmM7の主なコードフォームは上記3種類。

僕はパターン②をメインで使っています。もちろん、パターン①をメインにするのも良いと思います。

また、mM7コードはどのキーに置いても登場頻度は高くありませんので、共通フォームでmM7全体を一気に覚えることをおすすめします。

mM7コードの共通コードフォーム

上記2つのフォームを覚えて、フレットのどの位置で押さえると何のmM7になるのかを覚えます。

5弦と6弦のフレットごとの音程はこちら。

5弦

ギター5弦の各フレットの音

6弦

ギター6弦の各フレットの音

5弦ルートを2Fで押さえるとBmM7、3Fで押さえるとCmM7になります。

同じように6弦ルートを7Fで押さえるとBmM7m、8Fで押さえるとCmM7になりますね。

このようにフレット位置を変えて、色んなmM7に変化させられるように覚えましょう。

BmM7コード まとめ

AT4050で弾き語りレコーディングしているところ
  • BmM7はシ・レ・ファ#・ラ#で構成されたコード
  • BmM7はクリシェのコード進行で使われることがほとんど
  • BmM7は単体で丸暗記よりはmM7共通のフォームで関連付けて覚えるのがおすすめ

ぎたすけ

確かにクリシェのコード進行って何かの曲で聞いたことあるな!

たけしゃん

ヒゲダンの曲とかクリシェ多いもんね。アコギだとカポで位置調整してBmM7を使うことが多いんだよね

BmM7の解説でした。

登場頻度は高くはないものの、BmM7を使ったクリシェのコード進行はアコギ弾き語りでは定番です。

コード単体はもちろん、コード進行を通して流れを練習しておきましょう。

Bルートのコード解説記事一覧
B B6 B7 Bmaj7
Bm Bm6 Bm7 BmM7
Bm7-5 Bdim Bsus4 B7sus4
Badd9 Baug B9 Bm9
B7(♭9) B7(#9) Bmaj9 B7(#11)
B7(13) B7(-13)    
mM7コードの解説記事一覧
CmM7 C#mM7 DmM7 E♭mM7
EmM7 FmM7 F#mM7 GmM7
G#mM7 AmM7 B♭mM7 BmM7

ギターコード一覧に戻る