Faugコードの押さえ方。基本フォームとバリエーションを解説

Faugのギターコードフォーム 3種類

ぎたすけ

コードの解説か。Faugって使ったことが一度もない気がする

たけしゃん

アコギだとほんとたま〜に出てくる程度だからね。他のaugコードと関連づけて覚えるのがいいよ

本記事はFaug単体の解説記事です。

augコード全般の音楽理論や使用方法については下記の記事を参照ください。

ギターコード 一覧表に戻る

この記事の著者
音楽ブロガーたけしゃん

ミュージシャン

たけしゃん

tkshan

プロフィール

ギター弾き語りのシンガーソングライター。長年の音楽活動や音楽の仕事で得た知識・経験を基にブログを書いています。
雑誌の音楽記事執筆、音楽専門書の執筆(工学社)、nana公認クリエイター、IPC VOICE STUDIO公認ボイストレーナーです。
プロフィール詳細お問い合わせ

Faugの押さえ方

Faugの構成音とギターコードフォーム

不安定で不気味な響きのコード Faug。

アコギだと、使用することがあまりないコードですね。

コードフォームは4本の指で4箇所を押さえる形です。

ギターでFaugコードを押さえているところ

小指を使う上に形が特殊なので、慣れるまでは押さえるのに苦戦します。

ただ、この形はaugの共通コードフォームなのでパッと押さえることができると色んなaugを弾けるようになります。

各指をしっかり立てて、他の弦に触れないように押さえましょう。

次章ではFaugのフォームバリエーションと他のaugとセットで覚える方法について解説していきます。

audio technica AT-UMX3のバナー(PC)PR

Faugのコードフォームと効率的な覚え方

Faugのギターコードフォーム 3種類

パターン①

パターン②

パターン③

Faugの主なコードフォームバリエーションは上記の3種類。

パターン①かパターン③を使うことが多いかなという印象ですね。

幸いパターン①②③全てがaug共通のコードフォームで、フレット位置を変えれば他のaugコードに変わるようになっています。

そのため、フォームの形を覚えた上で4弦・5弦の各フレットが何の音になるのかを覚えましょう。

ギターの4弦・5弦の各フレットが何の音かを一覧にした図
Faugのギターコードフォーム 3種類

例えば、パターン①の場合は4弦の各フレットの音を見ましょう。

3Fでパターン①のフォームを押さえるとFaugですし、5Fで押さえればGaugです。

パターン②と③は5弦ルートなので、5弦の各フレットを音を見て同じ要領で任意のaugを作ります。

aug全体がポップスで登場頻度が低いコードなので、丸暗記では覚えられません。

上記のように共通フォームとフレットごとの音程を覚えることでaug全体を一括して覚えてしまいましょう。

また、各フレットの音を覚えることで色んなコードフォームで応用が効くようになります。

何かと役に立つ覚え方なので、時間をかけて慣れていくようにしましょう。

Faug まとめ

e835で演奏しているところ
  • Faugはファ・ラ・ド#で構成されるコード
  • アコギでは使用頻度は低い
  • 丸暗記よりはaugの共通フォームとフレットごとの音程を覚えるようにしよう

ぎたすけ

やっぱり、そんなに使わないんだな。覚えてもすぐ忘れちゃいそう

たけしゃん

そうなんだよね。だから丸暗記じゃなくて法則で覚えるべきなんだよ。忘れても自分でFaugを割り出せるからさ

Faugの解説でした。

アコギでは使用することが少ないコードですが、全く使わないわけでもありません。

そのため、aug共通の法則で覚えてしまって忘れても、考えればフォームを割り出せるようにしておきましょう。

Fルートのコード解説記事一覧
F F6 F7 Fmaj7
Fm Fm6 Fm7 FmM7
Fm7-5 Fdim Fsus4 F7sus4
Fadd9 Faug F9 Fm9
F7(♭9) F7(#9) Fmaj9 F7(#11)
F7(13) F7(♭13)    
augコードの解説記事一覧
Caug C#aug Daug E♭aug
Eaug Faug G♭aug Gaug
A♭aug Aaug A#aug Baug

ギターコード一覧に戻る