ぎたすけ
たけしゃん
Fsus4の押さえ方
Fから3thの音を半音上げたコード Fsus4。
Fに繋げる装飾音的な使い方をされることが多いコードです。
基本の押さえ方はバレーコードで、Fから4弦の押さえるポジションを1つずらした形になってます。
人差し指は少し傾けて指の横部分で押さえるのがポイントです。
指の正面で押さえると指の関節の溝部分が邪魔になるので、少しだけ横に傾けて押さえましょう。
傾けすぎると指に力が入れづらいので、傾けすぎにも注意しましょう。
また、基本コードフォームはバレーコードですが、省略したコードフォームも便利なので覚えましょう。
1弦が鳴ると不協和音になるので、人差し指で触れて音が鳴らないようにします。
もしくは1弦1Fも人差し指で押さえてしまえば鳴らしても問題ありませんので、好きな方法で対処しましょう。
Fsus4はFに繋げることが非常に多いので、省略したコードフォームの方がコードチェンジが楽です。
Fsus4の3弦を小指で押さえていれば、他の指を入れ替えることなくFに移行できます。
バレーコードのFsus4→Fよりスムーズにコードチェンジできるので、僕は上記のフォームを使うことが多いです。
Fsus4の色んなコードフォーム
パターン①
パターン②
パターン③
Fsus4で主に使うコードフォームは上記3種類。
メインとなるのはパターン①ではありますが、Fに繋げるときが多いのでよく使うのはパターン②かな…という感じですね。
両方覚えてパッと使えるようにしておくのが間違いないです。
パターン③はテンションコード中心のコード進行など、ハイポジションでまとめている場合に使用します。
とはいえ、Fsus4が出てくる演奏キーでハイポジションでまとめることはあまりないので、登場頻度は低い印象ですね。
まあ、パターン③は5弦ルートのsus4の共通コードフォームなので、Bsus4などよく使うsus4とセットで覚えておくのが良いでしょう。
Fsus4 まとめ
- Fsus4はファ・ラ#・ドで構成されたコード
- Fsus4からはFに繋げることが多い
- 基本フォームと省略フォームの2種類は押さえておくと良い
ぎたすけ
たけしゃん
Fsus4の解説でした。
主要なC、D、E、G、Aあたりのsus4に比べると出番は大分少ないですが、たまに出てくるので楽なフォームをは押さえておきましょう。
Fルートのコード解説記事一覧 |
|||
F | F6 | F7 | Fmaj7 |
Fm | Fm6 | Fm7 | FmM7 |
Fm7-5 | Fdim | Fsus4 | F7sus4 |
Fadd9 | Faug | F9 | Fm9 |
F7(♭9) | F7(#9) | Fmaj9 | F7(#11) |
F7(13) | F7(♭13) |
sus4のコード解説記事一覧 |
|||
Csus4 | D♭sus4 | Dsus4 | E♭sus4 |
Esus4 | Fsus4 | G♭sus4 | Gsus4 |
A♭sus4 | Asus4 | B♭sus4 | Bsus4 |
よく読まれている記事
初心者が覚えるべき ギターコード 10個を練習用の譜例付きで解説
男性の音域を平均・低め・高めの3種類で解説。音域チェックできる音源付き
コンデンサーマイク おすすめランキングベスト10【2024年版】 〜プロアーティスト使用マイクも紹介〜
初心者向けアコースティックギター おすすめ6選。購入するギターの選び方を107名のアンケート調査付きで解説
ギターのストロークパターンを練習しよう。弾き語りでよく使う譜例 10パターンで解説
ギターのカポタストでキー変更するための上げ方、下げ方を役立つ早見表と合わせて解説
ギター初心者も弾ける簡単な曲 おすすめ50選。練習時のポイント解説付き
SYNCROOM(シンクルーム)の使い方、設定、遅延対策を解説。無料で自宅セッションを楽しもう!
アコギ メーカー11社を解説。ブランドごとの特徴やおすすめのギターを紹介
女性の音域を平均・低め・高めの3種類で解説。参考アーティストも合わせて紹介