Edimの押さえ方。よく使うコードフォームや効率的な覚え方を解説

Edimのよく使うコードフォーム 3種類

ぎたすけ

ギターコードの解説か。Edimってdimの中でもあんまり聞かないコードな気がするな

たけしゃん

アコギだとカポタスト使うこともあってEdimを使うキーであんまり演奏しないからね。dim共通のコードフォームで覚えちゃうのがいいよ

本記事はEdim単体の解説記事です。

dim全体の活用事例や音楽理論については下記の記事を参照ください。

ギターコード 一覧表に戻る

この記事の著者
音楽ブロガーたけしゃん

ミュージシャン

たけしゃん

tkshan

プロフィール

ギター弾き語りのシンガーソングライター。長年の音楽活動や音楽の仕事で得た知識・経験を基にブログを書いています。
雑誌の音楽記事執筆、音楽専門書の執筆(工学社)、nana公認クリエイター、IPC VOICE STUDIO公認ボイストレーナーです。
プロフィール詳細お問い合わせ

Edimの押さえ方

Edimコードの構成音とコードフォーム

不安定で不気味な音がするコード Edim。

アコギだと登場頻度はかなり低いですが、パッシングディミニッシュで使うケースはあります。

押さえ方は少し複雑で指を4本使って、4箇所を押さえます。

ギターでEdimを押さえているところ

フレットのポジションも高いので、やや難しいですがdim共通のコードフォームでよく使う形です。

根気よく練習して、身につけるようにしましょう。

ちなみに簡単なEdimとして下のコードフォームがあります。

ローコードのEdimのコードフォーム

大抵のコードサイトがこのEdimを紹介していますね。

ただ、曲の中で弾いてみるとわかるんですが、このフォームを使わないんですよね…(苦笑)。

Edimが登場するシーンはD#→Edim→Fm7というパターンが大半なので、ローコードのEdim選択するとD#→Edimのコードチェンジが遠くてしんどいです。

Edimのパッシングディミニッシュをローコードとハイコードで比較

コードチェンジが楽なハイフレットのEdimを使うのが現実的なんですよね。

なので、Edimに関しては少し難しくてもハイコードのフォームを覚えておくのが有効です。

audio technica AT-UMX3のバナー(PC)PR

Edimのよくあるコードフォーム

Edimのよく使うコードフォーム 3種類

パターン①

パターン②

パターン③

Edimで使われるコードフォームは上記3種類。

基本的にはパッシングディミニッシュでパターン③を使うことがほとんどです。

また、パターン③は5弦ルートのdim共通コードフォームなので、フレットを平行移動させると他のdimコードになります。

Edimの5弦ルートのコードフォーム

下図は5弦の各フレットがどの音かを一覧化したものです。

ギター5弦の各フレットの音

先ほどの共通フォームを5弦7Fで押さえると、Edim。5Fで押さえるとDdimになります。

このように共通フォームとフレット位置の音程を把握すれば、dimコードを一気に覚えることができます。

実際にdimコードは先ほどの共通フォームを使って弾くことが非常に多いです。

dimやm7-5など、頻度は高くないものの要所要所で登場するコードは丸暗記ではなく、基本フォームとフレットの音程で一気に覚えるようにしましょう。

この覚え方ができると、dimが急に出てきてもパッと押さえることができるので対応力がグンと上がります。

Edim まとめ

YAMAHA LL16D AREを弾き語りしているところ
  • Edimはミ・ソ・シ♭・レ♭で構成されたコード
  • アコギだと登場頻度はかなり低い
  • ローコードではなく5弦ルートのdim共通フォームを優先的に覚えよう

ぎたすけ

やっぱり、あんまり使わないんだな…。他のコードとセットで覚えた方が良さそうだな

たけしゃん

dimは共通コードフォームで覚えた方がいいよ。登場頻度もそんなに高くないから1個ずつ丸暗記はきついからね

Edimの解説でした。

Edimは登場するキーがバレーコードだらけなので、カポタストで回避することもあって登場頻度は低めです。

とはいえ、転調などで登場することはなくもないのでdim共通のコードフォームで効率的な覚え方をするのがおすすめです!

Eルートのコード解説記事一覧
E E6 E7 Emaj7
Em Em6 Em7 EmM7
Em7-5 Edim Esus4 E7sus4
Eadd9 Eaug E9 Em9
E7(♭9) E7(#9) Emaj9 E7(#11)
E7(13) E7(♭13)    
dimコードの解説記事一覧
Cdim D♭dim Ddim D#dim
Edim Fdim F#dim Gdim
G#dim Adim A#dim Bdim
ギターでF#dimのコードフォームを押さえているところディミニッシュ(dim)コードとは?パッシングディミニッシュの使い方を実例をもとに解説 ギターでBm7-5を押さえているところハーフディミニッシュ(m7-5)の使い方。活用例やディミニッシュコードの違いを解説

ギターコード一覧に戻る