Cコードの押さえ方。キレイに弾くポイントや良く使うコードフォームを解説

Cコードの良く用いるコードフォーム

ぎたすけ

Cコードって一番簡単なコードだよな?

たけしゃん

初心者が覚えるべきギターコードの代表的な存在だよね

この記事では基本的な押さえ方から、実戦的な使い方までCを掘り下げて解説するよ

本記事はCコードについて、初歩的な部分の解説から掘り下げた実践的な解説までを網羅していきます。

読み飛ばしガイドを用意しているので、あなたが必要な部分を選んでください。

飛ばし読みガイド

ギターコード 一覧表に戻る

この記事の著者
音楽ブロガーたけしゃん

ミュージシャン

たけしゃん

tkshan

プロフィール

ギター弾き語りのシンガーソングライター。長年の音楽活動や音楽の仕事で得た知識・経験を基にブログを書いています。
雑誌の音楽記事執筆、音楽専門書の執筆(工学社)、nana公認クリエイター、IPC VOICE STUDIO公認ボイストレーナーです。
プロフィール詳細お問い合わせ

Cコードの押さえ方

Cコードの説明資料

Cの音

ピアノでもギターでも、最も基礎的なコードとして最初に習うコードがCです。

比較的楽に押さえられるので、ギターでも最初はCコードから入るのが定番ですね。

実際にギターでCを押さえると、このようなフォームになります。

Cコードを押さえているところ

ポイントとしては指をしっかり立てて押さえることです。

指が寝ていると、関係のない弦にも触れて音が鳴らなくなってしまいます。

Cコードを弾くときは指を立てよう

よくあるのは中指が3弦に触れてしまうこと、または人差し指が1弦に触れてしまうことです。

5本の弦が綺麗になるように指を立てることを意識しましょう。

また、6弦は鳴らしません。

6弦が鳴ってしまうと最も低い音がミになってしまい、コードネームがC/Eに変わってしまいます。

CとC/Eのコードフォームを比較
CとC/Eの違いは6弦を鳴らすかどうか

ピッキングするときに6弦は鳴らさないようにしますが、ジャカジャカ弾くと鳴ってしまいます。

その場合は親指を軽く6弦に触れて音が鳴らないようにしましょう。

Cコードを弾くときは親指で6弦をミュートする

関連記事

初心者が覚えるべき ギターコード 9つを練習用の譜例付きで解説

初心者がはじめに覚えるべき10個のギターコード初心者が覚えるべき ギターコード 10個を練習用の譜例付きで解説

関連記事

ギター初心者も弾ける簡単な曲 おすすめ50選。練習時のポイント解説付き

アコギでベースラインを弾いて録っているギター初心者も弾ける簡単な曲 おすすめ50選。練習時のポイント解説付き

ぎたすけ

基本的なコードって言っても気を付けることが意外と多いな

たけしゃん

そうかもね。形を手に覚えさせることが重要だね

次章からは中級者向けにCを掘り下げていくよ

audio technica AT-UMX3のバナー(PC)PR

Cコードのよく使うフォーム

Cコードの良く用いるコードフォーム

パターン①

パターン②

パターン③

よく使用するCのコードフォームは下記の3つです。

アコギだとパターン①とパターン②を主に使います。

パターン③はアコギだとあまり使わないですね。

Cの6弦ルートのギターコードフォーム

ハイフレットの6弦ルートでは、前後のコードからもCmaj7を押さえることのほうが圧倒的に多いです。

Cmaj7の6弦ルートのギターコードフォーム
Cmaj7

Cコードに1弦の3Fをくわえる

プロアーティストが良く使うCのコードフォーム

弾き語りのおけるCコードでは基本系に1弦3Fの音を加えたフォームをよく使います。

プロアーティストの演奏を耳コピしていても、基本系以上に登場頻度が高いです。

実際に聞き比べてみましょう。

一般的なCコード

1弦3Fを加えたCコード

構成音は一緒で、最も高い音がミからソに変わっているだけです。

結構、印象変わりますよね。

また、1弦3Fをキープしつつコードを変えていくパターンは定番でよく使います。

コード譜例を出すとこんな感じです。

ソプラノペダルを使ったコード進行例。ギターコードフォーム付き

1弦3Fを加えたフォームは使用頻度が高いので、ぜひ覚えておきましょう。

ちなみに特定音をキープしてコードを変化させていく手法をペダルポイントといいます。

Cの分数コード

Cの分数コードのフォーム 5種類

分数コードとは、そのコードの最低音を指定したコードのことです。

Cは主要コードなこともあり、分数コードの使用頻度も高いです。

特にC/DとC/Eはかなり高頻度で登場します。

C/Eは6弦の開放弦を弾く以外はCと一緒ですが、開放弦を弾くかどうかで印象が大分変わります。

CとC/Eのコードフォームを比較

C

C/E

前後のコードをみて、分数コードに変えることで最低音が滑らかになるなら積極的に使ってみましょう。

Cコード まとめ

打ち合わせ
  • Cコードはド・ミ・ソを重ねた和音
  • 指をしっかり立てて押さえないと開放弦が鳴らないので気を付けよう
  • 奏法に合わせて、複数のコードフォームを使い分けよう

ぎたすけ

基本的なコードだけど、やっぱ上手い人は色んなコードフォームを使うんだな

たけしゃん

そうだね。コードチェンジや音色とかを考えて使い分けるだけで、グッと洗練された感じが出るからね

Cコードについての解説でした。

初心者が最初に覚えるコード No.1と言ってもいいほどの基本コードです。

そして、ギターの腕が上達してもお世話になることが本当に多いコードでもあります。

まずは基本形をしっかりモノにして、そこから発展形を活用していくようにしましょう。

Cルートのコード解説記事一覧
C C6 C7 Cmaj7
Cm Cm6 Cm7 CmM7
Cm7-5 Cdim Csus4 C7sus4
Cadd9 Caug C9 Cm9
C7(♭9) C7(#9) Cmaj9 C7(#11)
C7(13) C7(♭13)    

メジャーコード 解説記事一覧
C D♭ D E♭
E F G♭ G
A♭ A B♭ B

 

関連記事

初心者が覚えるべき ギターコード 10個を練習用の譜例付きで解説

初心者がはじめに覚えるべき10個のギターコード初心者が覚えるべき ギターコード 10個を練習用の譜例付きで解説

関連記事

アコギを弾いている男性アコギ 初心者講座 全19話で初心者がやるべきことを徹底解説

ギターコード一覧に戻る