A7(♭9)コードの押さえ方

A7(♭9)のギターコードフォーム 3種類

A7(♭9)の主なコードフォームは上図3種類。

アコギ弾き語りで使いやすいのは、ローコードのパターン①ですね。

A7(♭9)のギターコードフォームを押さえている写真

開放弦である5弦、6弦の取扱に気を付けましょう。

複雑な響きのコードなので、余計な音が混ざると不協和音になりがちです。6弦はしっかりミュートしましょう。

A7(♭9)はアコギ弾き語りではあまり出てきませんが、忘れたころに出てきたりします。

dim系のコードとフォームが似ているため、ごちゃ混ぜにならないように覚えましょう。

ギターコード表に戻る

この記事の著者
音楽ブロガーたけしゃん

ミュージシャン

たけしゃん

tkshan

プロフィール

ギター弾き語りのシンガーソングライター。長年の音楽活動や音楽の仕事で得た知識・経験を基にブログを書いています。
雑誌の音楽記事執筆、音楽専門書の執筆(工学社)、nana公認クリエイター、IPC VOICE STUDIO公認ボイストレーナーです。
プロフィール詳細お問い合わせ

A7(♭9)の構成音

A7(♭9)のギターコードフォームと構成音

A7(♭9)はA7に♭9thであるシ♭を加えたテンションコードです。

複雑で不安定な悲しい響きが特徴的なコードですね。

多用するタイプのコードではないですが、♭9thは上手く取り入れると美味しいフレーズを作れます。

藤井風さんなどが多用するコードなので、ジャジーな雰囲気を出したいときに使えます。

良く使うテンションコード 7選テンションコードとは。ギター弾き語りでの使い方を実例付きで具体的に解説
7(♭9)コード解説記事一覧
C7(♭9) C#7(♭9) D7(♭9) D#7(♭9)
E7(♭9) F7(♭9) F#7(♭9) G7(♭9)
G#7(♭9) A7(♭9) B♭7(♭9) B7(♭9)
Aルートのコード解説記事一覧
A A6 A7 Amaj7
Am Am6 Am7 AmM7
Am7-5 Adim Asus4 A7sus4
Aadd9 Aaug A9 Am9
A7(♭9) A7(#9) Amaj9 A7(#11)
A7(13) A7(♭13)    

ギターコード表に戻る