ぎたすけ
たけしゃん
読みたい場所をクリック!
楽器用チューナーの種類
チューナーは楽器の音程を合わせるための道具です。
そのチューナーも用途によって、下記の3種類に分かれます。
種類 | 概要 |
クリップチューナー | 楽器に取り付けるタイプ ギターやベースで主流 主に自宅で使う |
カードチューナー | 譜面台に置いて使う 吹奏楽などで主流 |
ペダルチューナー | 足元に置いて使う エレキギターで主流 主にライブハウスで使う |
本記事ではそれぞれの特徴や使う場面を掘り下げて解説していきます。
クリップチューナー
クリップチューナーはクリップで楽器に取り付けて使うチューナーを指します。
安くて、手軽に使えるのでギターやベースでは最も普及しています。
クリップチューナーの多くは振動で音を検出するピエゾという部品を使っています。
そのため、周囲の雑音の影響を受けにくく、チューニングの精度も良好です。
一方でベースやドラムなど強い振動を発する楽器がいると、正常に音を検知できなくなります。
そのため、バンドで演奏する場面では後述のペダルチューナーを用いるのが一般的です。
ライブ活動する方だと、クリップチューナーとペダルチューナーの両方持っている人が大半ですね。
カードチューナー
カードチューナーはカード型のチューナーを指します。
クリップチューナーが登場する前は主流でしたが、最近は使用者も大分減りましたね。
ただ、管楽器などを使う吹奏楽では今でも主流ではないかと思います。
多くのカードチューナーは下記2種類の方法で音を拾います。
認識方法 | 概要 |
マイク | マイクで音を拾う方法 周囲の音の影響を受けやすい |
電気信号 | ケーブルを繋いで信号を送る方法 |
管楽器などはマイクで音を拾ってチューニングします。
なので、譜面台に置いて使われることが多いですね。
また、カードチューナーにはメトロノーム機能が内蔵されているものが多いです。
1台でチューニングから、日ごろの基礎練習まで使えるようになっています。
ペダルチューナー
最後はペダルチューナーです。
エレキギターやエレキベースでよく使うタイプでエフェクターボードに組み込んで使用できます。
ペダルチューナーはギターシールドを介して送られる電気信号で音を検知します。
そのため、エレキギターなどアンプに接続できる楽器でないと使用できません。
代わりに周囲の雑音や振動の影響を受けないため、バンドではペダルチューナーを使うのが一般的です。
また、多くのペダルチューナーはミュートスイッチが内蔵されています。
ミュートONにするとアンプから楽器の音が出なくなります。
プロのライブを見に行くと、チューニング中は楽器の音が消えてますよね。それです。
ただ、ケーブル接続が必要なので、自宅などの普段使いには不向きです。
そのため、多くの方はクリップチューナーとペダルチューナーの両方を持っています。
チューナー種類 まとめ
- 楽器用チューナーはクリップ、カード、ペダルの3種類
- ギターやベースではクリップチューナーが主流
- バンドライブではペダルチューナーが便利
ぎたすけ
たけしゃん
チューナーの種類についての解説でした!
ギターやベースなら、まずはクリップチューナーを買うのがいいですね。
その上で、バンドでライブをやるようになったらペダルチューナーも買い足すのが良いでしょう。
よく読まれている記事
初心者が覚えるべき ギターコード 10個を練習用の譜例付きで解説
男性の音域を平均・低め・高めの3種類で解説。音域チェックできる音源付き
コンデンサーマイク おすすめ17選【2024年】。ボーカルレコーディングで定番の製品を徹底比較。
初心者向けアコースティックギター おすすめ6選。購入するギターの選び方を107名のアンケート調査付きで解説
ギターのストロークパターンを練習しよう。弾き語りでよく使う譜例 10パターンで解説
ギターのカポタストでキー変更するための上げ方、下げ方を役立つ早見表と合わせて解説
ギター初心者も弾ける簡単な曲 おすすめ50選。練習時のポイント解説付き
SYNCROOM(シンクルーム)の使い方、設定、遅延対策を解説。無料で自宅セッションを楽しもう!
女性の音域を平均・低め・高めの3種類で解説。参考アーティストも合わせて紹介
アコギ メーカー11社を解説。ブランドごとの特徴やおすすめのギターを紹介