評価:4.5
ぎたすけ
たけしゃん
用途 | 項目 |
---|---|
普段使い | |
DTM | |
ライブ配信 |
読みたい場所をクリック!
audio technica ATH-M70x
型式 | 密閉ダイナミック型 |
ドライバー径 | φ45mm CCAWボイスコイル |
プラグ | 3.5mm ※6.3mm変換アダプタ付属 |
インピーダンス | 35Ω |
重量 | 280g |
audio tecnica Mシリーズの上位モデルATH-M70x。
プロミュージシャン、エンジニア向けに開発されたフラッグシップモデルです。
audio technicaのモニターヘッドホン
バランスの取れたフラットで解像度の高い音質。快適な装着感と素晴らしいヘッドホンです。
実売価格で32,000円程度と値は張りますが、それだけの価値がある製品ですね。
まずはATH-M70xの製品仕様から解説していきます。
使用を飛ばして、レビューを読みたい方は<ATH-M70xをレビュー>を参照ください。
製品仕様の目次
φ45mmCCAWボイスコイル
ATH-M70xはドライバー径 φ45mmのCCAWボイスコイルを採用しています。
audio technica Mシリーズの上位モデルで採用されているドライバーです。
深みのある低音と透き通った高音がバランスよく再現されています。
定位も正確で音の広がりもあるので、非常に聴きやすいですね。
密閉ダイナミック型
ATH-M70xは遮音性の高い密閉ダイナミック型のヘッドホンです。
大きな楕円形のイヤーカップを採用しており、遮音性はかなり高くなってます。
側圧はaudio technica Mシリーズの中では優しめです。
イヤーパッドも大きく、耳への負荷は少なく良好です。
イヤーパッドは反転回転はできませんが、前方向に回転できます。
アーム、スライダー部分には不要な振動を抑制するアルミニウムが採用されています。
メカニカル感があって、カッコいいです。
付属品
ATH-M70xには3種類のケーブルが付属しており、自由に付け替えられます。
ケーブルを収納するための専用ポーチも付いています。
また、ヘッドホン本体と付属品を収納できるケースも付いています。
フラッグシップモデルにふさわしい、質の高い付属品ですね。
audio technica ATH-M70xをレビュー
それでは、ATH-M70xを細かくレビューしていきます。
はじめにメリット・デメリットを箇条書きでまとめると以下の通りです。
さすが、フラッグシップモデルですね。
音も付け心地もすごく良くて、不満を感じるところがありません。
なお、音質は完全にモニターヘッドホンなので、味付けなど一切ないです。
レビューの目次
フラットで高解像度でモニターに最適
ATH-M70xで色んなサウンドを聴き比べてみました。
非常に高解像度でフラットな音です。いかにもモニターヘッドホンという印象ですね。
タイトな音ですが、低音の深みと高音域の明瞭さが良いバランスで聴こえてきます。
高音域はやや強いかもしれません。
ウィンドチャイムの音で、他のヘッドホンだと気にならないものがATH-M70xだと耳に刺さることがありました。
ただ、全体的にはフラットで高音域が飛び出ている感はありません。
また、鳴っている位置が近めで、音に広がりがあります。
そのため、音の分離が良く、各楽器の音を個別に捉えやすいですね。
レコーディングのモニターとして理想的な聴こえ方をしているなと感じました。
ボーカルやアコギの音が耳の近くで鳴ってくれるので、ニュアンスをつけやすいです。
装着感良好で遮音性も高い
ATH-M70xは装着したときの付け心地も非常に良いです。
イヤーパッドが耳を覆うので、非常に遮音性が高く、音に集中できます。
側圧はほどほどですが、AKGと比べると強めです。
僕は長時間使っていても問題ないですが、側圧弱めのものが良い人はAKG製品も検討したほうが良いかもしれないですね。
しかし、ATH-M70xは遮音性が素晴らしいですね。
ほんとに周りの音が全然聴こえないです。没頭して作業するには最適なヘッドホンです。
競合製品との比較
ATH-M70xの競合製品として、AKG K553 MKII-Y3、SONY MDR-CD900STと比較しました。
まず、SONY MDR-CD900STは高音域中心にクセがあります。
レコーディングでのモニター用途では非常に良いですが、1台で全部こなすには少し不向きですね。
ATH-M70xとK553 MKII-Y3が万能に対応できるタイプなので、少し色合いが違う製品です。
K553 MKII-Y3との比較ですが、正直どっちもすごく良いヘッドホンで甲乙つけがたいです。
どちらもフラットで音の解像度が高いので、モニターヘッドホンとしては申し分ないですね。
細かく比べるとK553 MKII-Y3はオープン型のような音場の広さと開放感があります。
ATH-M70xは音の鳴っている位置が近く、中高音の1つ1つに輪郭があって明瞭です。
ATH-M70xのほうが全体的に音がタイトですね。
僕は歌のレコーディングでは、音が近いほうが好みなので、ATH-M70xの聴こえ方はすごく歌いやすかったです。
audio technica ATH-M70x まとめ
- audio technicaモニターヘッドホンのフラッグシップモデル
- 音の解像度、聴こえかた、付け心地とどの点も素晴らしい
ぎたすけ
たけしゃん
audio technica ATH-M70xのレビューでした。
音質、装着感のどちらも非常に良いヘッドホンでしたね。
3万円台の製品ですが、レコーディングからミックスや編集作業でガッツリ使う人は十分もとを取れるヘッドホンです。
関連記事
モニターヘッドホン おすすめランキング10選。DTM・歌ってみた・配信で使いやすい製品を徹底解説 AKG K371-BT-Y3をレビュー。Bluetooth、有線両対応で優れた音質のモニターヘッドホン audio technica ATH-R70xをレビュー。オーディオテクニカ初のオープン型プロフェッショナルヘッドホン AKG K361-BT-Y3をレビュー。1万円台で買える優秀なBluetooth対応モニターヘッドホン イヤモニ(モニターイヤホン) おすすめランキング ベスト5。選び方から使い方まで徹底解説!よく読まれている記事
初心者が覚えるべき ギターコード 10個を練習用の譜例付きで解説
男性の音域を平均・低め・高めの3種類で解説。音域チェックできる音源付き
コンデンサーマイク おすすめランキングベスト10【2024年版】 〜プロアーティスト使用マイクも紹介〜
初心者向けアコースティックギター おすすめ6選。購入するギターの選び方を107名のアンケート調査付きで解説
ギターのストロークパターンを練習しよう。弾き語りでよく使う譜例 10パターンで解説
ギターのカポタストでキー変更するための上げ方、下げ方を役立つ早見表と合わせて解説
ギター初心者も弾ける簡単な曲 おすすめ50選。練習時のポイント解説付き
SYNCROOM(シンクルーム)の使い方、設定、遅延対策を解説。無料で自宅セッションを楽しもう!
女性の音域を平均・低め・高めの3種類で解説。参考アーティストも合わせて紹介
アコギ メーカー11社を解説。ブランドごとの特徴やおすすめのギターを紹介