ぎたすけ
たけしゃん
飛ばし読みガイド
読みたい場所をクリック!
ASIOドライバとは
ASIOとはPC内で動作するオーディオドライバの規格です。
主にオーディオインターフェイスをPC内で動かすために用いられるソフトウェアですね。
まず、この記事の要点として押さえてほしいことは下記の3点になります。
- Windowsの音楽制作ではASIOはほぼ必須
- ASIOはOS標準ドライバではないため、メーカーが制作・提供している
- MacはOS標準ドライバがASIOとほぼ同等なので繋げば使える
つまりは基本的にはWindowsの方向けの話です。
昨今ではガジェットなどを中心に接続しただけで使える、プラグアンドプレイ製品が主流です。
これは接続した機器がOS標準ドライバで動くことで実現しています。
しかし、WindowsのOS標準ドライバは音楽制作において音の遅延が発生したり、DAWが製品を認識しなかったりします。
そこでオーディオメーカーはASIOという規格を用いて、自社製品専用のドライバを開発・提供しています。
大半のオーディオインターフェイスは専用のASIOドライバを介して動くようになっています。
Windowsでいきなり、オーディオインターフェイスをPCに繋げると正常に動作しないのはこのためです。
必ず、メーカー公式サイトから専用のASIOドライバをダウンロード・インストールして、機器を接続しましょう。
MacはOS標準ドライバで動く
MacはOS標準ドライバのCore Audioが優秀で、ASIOとほぼ同等の技術が用いられています。
そのため、Macに関しては大半のオーディオインターフェイスがプラグアンドプレイで動きます。
なので、Windowsだとまともに使えない製品でも、Macだと優秀というパターンはよくあります。
しかも、DTMerやガジェット系のレビュアーは圧倒的にMacユーザーが多いです。
よって、WindowsユーザーはあまりECサイトのレビューは信用しないほうが良いですね。
Windowsで使うのは厳しい製品が、高評価になっていることはかなり多いです。
たけしゃん
ASIO対応の安いオーディオインターフェイス
実売価格が1万円近辺の製品でASIOドライバが用意されている製品は上記の3製品です。
大手メーカーは基本、ASIOドライバが用意されています。
ただし、大手の中でもbehringerはASIOがない製品もあるので気を付けてください。
なお、ASIOドライバが用意されていて、最も安いのはM-Audio M-Track Soloです。
5,000円程度でASIOドライバがあるので、発売当初から人気の機種です。
ちなみにコンボジャックが2つになったM-Track DUOも人気ですね。
ASIOドライバの細かい話
ここからはASIOドライバについて、もう少し細かい話をしていきます。
お題は以下の2点です。
ASIO 4 ALLはASIOドライバで機器を動作させるフリーソフトです。
メーカーから専用のASIOドライバが提供されていない製品で使えます。
USBマイクとASIOの関係
USBマイクはUSB接続できるマイクのことですね。
ザックリ言うと、マイクとオーディオインターフェイスが一体化した製品です。
USBマイクはほとんどの製品がASIOドライバは用意されていません。
そのため、Windowsでの音楽制作で使うのは厳しいです。
その代わり、Windowsでもプラグアンドプレイで動作します。
また、ゲーム機などに直接接続して使えるというメリットもあります。
一方で最近はUSBマイクの需要が上がったことで選択肢が増えています。
例えば、PreSonus RevelatorはUSBマイクですが、ASIOドライバが用意されています。
また、SHURE MV7のようにUSBマイク・XLRマイクを兼用できる製品も登場しました。
このようにUSBマイクは2019年くらいから、多様な用途に対応できるよう年々進化しています。
ただ、ほとんどの製品でASIOドライバは用意されていないため、基本的にはWindowsでの音楽制作には不向きです。
ASIO4 ALL
最後はASIO4 ALLについてです。
ASIO4 ALLはオーディオ機器をASIOドライバで動かすことができるフリーソフトです。
専用のASIOドライバがない機種でも、ASIO4 ALLを使うことでASIOで動作させることが可能です。
僕もUSBマイクのレビューで演奏動画を録るときは、ASIO4 ALLで動かしてWindowsのDAWに認識させてます。
ASIO4 ALLを使って録った動画
ASIO4 ALLを使うことで、ASIOドライバがなくても割と何とかなります。
ただ、フリーソフトなのでPCや製品との相性が結構出ます。
たけしゃん
なので、最初からASIO4 ALLありきで製品選定することはおすすめしません。
基本的にメーカー側で専用のASIOドライバを用意している製品を選びましょう。
低価格でASIOが用意されている製品
ASIO まとめ
- ASIOは音響機器をOSで動かすためのドライバ
- Windowsでの音楽制作ではASIOドライバは必須に近い
- MacはOS標準ドライバがASIOとほぼ同等なので必要ない
ぎたすけ
たけしゃん
ASIOについての解説でした!
最近は大手メーカーはどこもASIOドライバを提供しているので、昔ほど苦労することはなくなりましたね。
一方で格安製品、無名メーカーの製品を購入する際は気を付けたほうが良いです。
Windowsで音楽制作をやる人は必ず、ASIOドライバが用意されている製品を買いましょう。
関連記事
【2024年】オーディオインターフェイス おすすめ12選。選び方や用途別で適した製品を徹底解説 【2024年】iPhone向け オーディオインターフェイスおすすめ7選。選び方や注意点をiOSで配信している筆者が徹底解説 安いオーディオインターフェイス おすすめ10選。価格帯別で歌ってみたやライブ配信に適した製品を紹介 コンデンサーマイク おすすめ17選【2024年】。ボーカルレコーディングで定番の製品を徹底比較。 弾き語り配信に必要な機材の選び方とおすすめ製品を解説よく読まれている記事
初心者が覚えるべき ギターコード 10個を練習用の譜例付きで解説
男性の音域を平均・低め・高めの3種類で解説。音域チェックできる音源付き
コンデンサーマイク おすすめ17選【2024年】。ボーカルレコーディングで定番の製品を徹底比較。
初心者向けアコースティックギター おすすめ6選。購入するギターの選び方を107名のアンケート調査付きで解説
ギターのストロークパターンを練習しよう。弾き語りでよく使う譜例 10パターンで解説
ギターのカポタストでキー変更するための上げ方、下げ方を役立つ早見表と合わせて解説
ギター初心者も弾ける簡単な曲 おすすめ50選。練習時のポイント解説付き
SYNCROOM(シンクルーム)の使い方、設定、遅延対策を解説。無料で自宅セッションを楽しもう!
女性の音域を平均・低め・高めの3種類で解説。参考アーティストも合わせて紹介
アコギ メーカー11社を解説。ブランドごとの特徴やおすすめのギターを紹介