【アコギ】エリクサー弦(Elixir)の種類・違い・寿命について音源付きで解説

アコギのエリクサー弦 3種類

ぎたすけ

エリクサーってちょっと値段高いよな

たけしゃん

アコギ 弦は普通のだと1カ月でサビるけど、エリクサーは3倍以上は持つから実はすごくコスパ良いよ
この記事の著者
音楽ブロガーたけしゃん

ミュージシャン

たけしゃん

tkshan

プロフィール

ギター弾き語りのシンガーソングライター。長年の音楽活動や音楽の仕事で得た知識・経験を基にブログを書いています。
雑誌の音楽記事執筆、音楽専門書の執筆(工学社)、nana公認クリエイター、IPC VOICE STUDIO公認ボイストレーナーです。
プロフィール詳細お問い合わせ

エリクサー弦の特徴

アコギのエリクサー弦 3種類
アコギ用エリクサー弦 全3種類

Elixir(エリクサー)は特殊なコーティングを施したギター弦です。

長期間サビずに使えることで、プロアマ問わずに人気のある製品です。

また、Taylorをはじめ様々なギターメーカーの初期出荷弦として利用されています。

C414XLSでギターのレコーディングしているところ
僕もElixirを使ってます

エリクサー弦は数あるコーティング弦の中でもダントツで持ちが良いです。

僕は毎日弾いてますが、数か月弾いていても変色する程度でサビないです。

他メーカーのコーティング弦だと1か月半くらいでサビてくるので、驚異的な持ちの良さですね。

アコギの弦

一方でエリクサー独特の音質が合わない人もいます。

エリクサーのアコギ弦はキラキラした音で特徴的です。

標準的なMartin弦との比較音源を用意したので、聴き比べてみてください。

ELIXIR NANOWEB Phosphor Bronze
Martin MA540

僕はエリクサーの音は好きですが、ギターによっては相性がありますね。

ここからは比較できるサンプル音源付きで、エリクサーの種類や違いを細かく解説していきます。

補足

サンプル音源で使用しているギターはGibson J-45です

弦の種類を選ぼう

弦の太さを選ぼう!

弦の太さを選ぼう!

弦の太さを選ぼう

audio technica AT-UMX3のバナー(PC)PR

エリクサー弦の寿命

Elixirのアコギ弦を貼って6か月経過後
エリクサー弦を貼って6か月後

エリクサー弦は非常に長持ちでサビません。

他メーカーのコーティング弦と比べても圧倒的に持ちが良いです。

実験的に6か月継続的に使った状態の写真、音源を用意しました。

まず、6か月経過後の弦はよく触るポイントが変色してささくれる程度です。

Elixirのアコギ弦を貼って6か月経過後
やや変色してささくれている

通常弦のようにサビが粉状になって、落ちてくるようなことはありません。

弦の滑りも良いままで、演奏性の低下もさほどありません。すごいです。

そして、音も張り替えたときほど煌びやかではなくなりますが、まあそんなに問題ないレベルです。

張り替えてすぐの音

張り替えて6か月経過の音

なので、弦が切れるまで使う場合は1年以上でも普通にいけます。

ただ、弦を張ってから2か月くらいで弦が伸びてくるので、チューニングがズレやすくなります。

半年も付けていると、曲中でのチューニングのズレもやや気になるレベルです。

なので、チューニングの観点も考えると2か月くらいで交換するのが望ましいですね。

実験で張っていた弦

エリクサー弦の太さ

太さ概要
EXTRA LIGHT
(10,14,23,30,39,47)
最も細い弦
CUSTOM LIGHT
(11,15,22,32,42,52)
高音弦は細い
低音弦はやや太め
LIGHT
(12,16,24,32,42,53)
バランスが取れた弦
一番人気がある
LIGHT/MEDIUM
(12,16,24,35,45,56)
高音弦はLIGHT
低音弦はMEDIUMの混合
HD LIGHT
(13,17,25,32,42,53)
高音弦はMEDIUM
低音弦はLIGHTの混合
Taylorの初期出荷弦
MEDIUM
(13,17,26,35,45,56)
低音から高音まで
太めの弦
補足

80/20ブロンズ POLYWEBにはHD LIGHTはありません

エリクサーのアコギ弦は主に6種類の太さが用意されています。

他のメーカーと比べても、バリエーション豊富になっています。

人気なのは何と言っても、標準であるLIGHTです。

ELIXIR NANOWEB Phosphor Bronze

一方でフィンガーピッカーの方はCUSTOM LIGHTを使う方も多いです。

大石昌良さんもフォスファーブロンズNANOWEBのCUSTOM LIGHTを使ってますね。

とりあえずはLIGHTから試してみるのがおすすめです。

色んなバリエーションが用意されているのも、エリクサーの利用者が多い理由でもありますね。

アコギのエリクサー弦の種類

パッケージ概要
ELIXIR NANOWEB Phosphor Bronze
フォスファーブロンズ
NANOWEB
煌びやかな音質
使用者も非常に多い
ELIXIR NANOWEB 80/20
80/20ブロンズ
NANOWEB
やや煌びやかな音質
こちらも使用者が多い
Elixir 80/20ブロンズ POLYWEB
80/20ブロンズ
POLYWEB
暖かい音質
非常に滑らか
使用者は少ない

エリクサーのアコギ弦は3種類のバリエーションがあります。

まずは弦の材質でフォスファーブロンズ、80/20ブロンズに分かれます。

材質特徴
ELIXIR NANOWEB Phosphor Bronze

フォスファーブロンズ
銅92% スズ7% リン1%
明るくて煌びやかな音色
ELIXIR NANOWEB 80/20
80/20 ブロンズ
銅80%、スズ20%が主流
渋めで落ち着いた音がする

どちらの材質もアコギ弦では一般的で、どこのメーカーもこの2種のバリエーションを用意しています。

なお、材質はパッケージ右上に記載されています。

Elixirのパッケージ。右上に弦の材質が記載されている

次はコーティングの種類でNANOWEBとPOLYWEBに分かれます。

パッケージ概要
ELIXIR NANOWEB 80/20
NANOWEB
くっきりとした音色
滑らかな弾き心地
Elixir 80/20ブロンズ POLYWEB
POLYWEB
暖かい音色
極めて滑らかな弾き心地

パッケージでは、材質の下に記載されています。

Elixirのパッケージ。右上にコーティングの種類が記載されている

なお、POLYWEBにはフォスファーブロンズはなく、80/20ブロンズのみです。

参考ですが、エリクサー弦の使用者50名にアンケート調査した結果は使用者比率は以下の通りでした。

(参考)Elixirの使用比率
フォスファーブロンズ NANOWEB
64%
80/20 ブロンズ NANOWEB
34%
80/20ブロンズ POLYWEB
2%

まあ、納得の結果ですね。僕もおすすめはフォスファーブロンズ NANOWEBです。

ここから3種類のエリクサーをサンプル音源付きで紹介するので、参考にしてみてください。

フォスファーブロンズ NANOWEB

ELIXIR NANOWEB Phosphor Bronze
音色
自然
煌びやか
滑り
滑らない
ツルツル
寿命
短い
長い
項目内容
材質 フォスファーブロンズ
(コーティング弦)
実売価格1,900円

最もオーソドックスなフォスファーブロンズのNANOWEBです。

煌びやかな音で弦の滑りも非常に滑らかです。

ちなみに公式だと80/20ブロンズ NANOWEBのほうが音色はBrightとなっています。

僕がJ-45と814ceで試した感じはフォスファーブロンズのほうが明らかに煌びやかでした。

使用アーティスト
  • 高橋優
  • 大石昌良
  • 有田純弘
  • 井草聖二
  • 伊賀賢一
  • 川畑トモアキ
  • 佐藤克彦
  • 住出勝則
  • 西山隆行
  • 丸山ももたろう
  • 山内雄喜
  • わたなべゆう

80/20ブロンズ NANOWEB

ELIXIR NANOWEB 80/20
音色
自然
煌びやか
滑り
滑らない
ツルツル
寿命
短い
長い
項目内容
材質 80/20ブロンズ
(コーティング弦)
実売価格1,600円

続いて、80/20ブロンズのNANOWEBです。

フォスファーブロンズに比べると落ちついた音色ですが、普通の弦よりは大分煌びやかです。

あとフォスファーブロンズより、数百円安いのでお財布にも優しいですね。

使用アーティスト
  • 坂崎幸之助
  • 青山陽一
  • 小倉博和
  • 小坂忠
  • 徳岡慶也(DEPAPEPE)
  • 三浦拓也(DEPAPEPE)
  • 西海孝
  • 濱口祐自
  • 山口岩男

80/20ブロンズ POLYWEB

Elixir 80/20ブロンズ POLYWEB
音色
自然
煌びやか
滑り
滑らない
ツルツル
寿命
短い
長い
項目内容
材質 80/20ブロンズ
(コーティング弦)
実売価格1,600円

80/20ブロンズでコーティングが異なるPOLYWEB弦です。

音は丸くて暖かい感じで、他の2つとは大分違います。

また、弦の滑りがエリクサーの中ではナチュラルで通常弦に近いです。

このへんは良い悪いありますが、ソロギターの方で一定の使用者がいます。

エリクサー弦 まとめ

ELIXIR NANOWEB Phosphor Bronze
  • 非常に持ちが良いコーティング弦
  • アコギ用は3つのバリエーションがある
  • 6か月以上余裕で持つが、弦が伸びるので2か月くらいで交換がおすすめ

ぎたすけ

チューニングの狂いくらいだと気にせず、ずっと張り続けてしまいそうだな

たけしゃん

気にならないなら別にいいと思うけどね。実際、半年以上張りっぱなしの人も多いと思うよ

エリクサー弦の解説でした!

僕はずっとフォスファーブロンズのNANOWEBを愛用しています。

僕の所有ギターであるGibson J-45とTaylor 814ceはどちらも相性も問題ないので、重宝してますね。

一方で昔使っていたGUILDのアコギは相性が悪かったです。

なので、まずは1パック買って試してみて、相性に問題なかったらまとめて買うのがおすすめです。

弦の種類を選ぼう

弦の太さを選ぼう!

弦の太さを選ぼう!

弦の太さを選ぼう

関連記事

DRのアコギ弦 2種類ギター弦 DR VTA-12とRPM-12をレビュー。山崎まさよしが使用する高品質なアコギ弦 D’ADDARIO(ダダリオ)EJ16をレビュー。多数のプロアーティストが使うアコギ弦 Martin弦 2種類マーチン弦の種類を音源付きで解説【プロアーティスト使用者も紹介】 John pearse 600LJOHN PEARSE(ジョンピアース)200L、600Lをレビュー。秦基博さん愛用のアコギ弦 アコースティックギター用のギター弦を16種類並べた写真アコギ弦 おすすめランキングベスト10。20種類を聴き比べできるサンプル音源付き