たけしゃん(@_tkshan)です。
少し前から天井からコンコン叩いたような音がする。
しかも、結構大きい音。
うーん、上の階の人が打楽器やっているのか?とも考えたけど、あまりにも一定リズムで長時間。機械の音と思われる。
色々調べてみて、管理会社さんに相談してみて原因を特定できて直った。
密閉度の高い部屋に起きる事らしく、防音室だと起きやすい事象らしいので記事にすることに。
ということで原因から解決するまでの過程を語っていきます。
読みたい場所をクリック!
1. コンコンする原因
天井からコンコンする音の原因は「換気扇」。
浴室乾燥機やキッチンの換気扇を回すと居室のエアコン上部からコンコン音がします。換気扇を止めると音も止まる。
エアコンはつけていても消していても変わりません。
おそらくは排気用のドレンホースかなぁと察しはついた。ドレンというのは下記の通り。
ドレン(ドレン水)とは、空気が熱を失って凝縮した水のこと。 エアコンやクーラーなど空調機器などのコンプレッサでは、圧縮され高温化した空気が配管内で自然冷却され、大気中から取込んだ粉塵やコンプレッサ内の潤滑油や金属粉などが混ざった不純物・水分(ドレン)となる。
-Weblio辞書-
エアコンや換気扇絡みで変な音する時って大抵はドレンホース内に溜まった水と空気で変な音を出すんですよね。
というわけで大体原因の察しがついたところで管理会社へ連絡。
2. 防音室と異音との関係
さて管理会社さんに連絡したわけですが、お返事はというと…。
「それは故障じゃないんですよねぇ。そのお部屋は防音室で密閉度が非常に高いので、どうしても音が鳴ってしまうんですよ」
な、なに!
確かにググっても、密閉度が高い部屋はコンコンと排気口から音がすることがある…とyahoo知恵袋で出てくる。
ちなみに僕が住んでいる部屋は遮音性能が「D-60」らしい。
「D-60」というとピアノの音がほとんど聞こえないというレベルだそうです。まあ、割と聴こえるけど。
ただ、密閉度が高いのはわかる。だって窓や玄関ドア、居室ドアを開ける時に気圧の違いでやたら重いし、「ボワッ」って空気が出ていく音がする。
ただ、故障じゃないって言われても換気扇付ける度にコンコンなるんじゃ、困ったなぁと。
たぶん上の階にも響いてそうだから申し訳ないし。
3. 対策
どうしたら音が止まるのか。
結論から言うと、業者の方に来てもらって鳴らないように処置してもらったのですが何点か。
3-1. 窓を開ける
管理会社さんから言われた対策。「窓を開けると音が止む」
仰る通りで窓を少しでもいいから開けると音が止まります。
ただし、閉めたらコンコンなり始めます。
症状が軽いときは定期的に換気しておけば、割と音が鳴らなくなるらしいです。
我が家は窓を閉めた途端にコンコンなり始めたので、これだけではダメでした。
3-2. フィルタ系のお掃除
これは業者さんに言われたこと。前章と同じように症状が軽いときはフィルター掃除で異音が鳴らなくなるらしい。
エアコンだったり、換気扇だったり、あと僕の部屋だと24時間換気用の換気口があるのでそれ。
フィルター詰まりが酷いと異音が発生しやすくなるので、定期的に掃除することである程度は防げるらしい。
ただ、僕の場合は引っ越してきて、まだ3か月。
そんでフィルター掃除も月1回やっていたので、ダメだろうなぁと思ったものの…掃除したけど、やっぱりダメでした。
3-3. ドレンホースに器具を付ける
室外機から出ているドレンホースに逆流防止弁みたいな感じの器具をつける。業者さんがやってくれたんですけど。
大抵はこの器具設置で直るそうです。
というわけで、ものの5分程度でつけてくれました。
…が直らず。業者さんも少し動揺する(笑)
ググっても大半の解決策はこの器具取付でした。換気やフィルター掃除で直らなければ大人しく器具取付を検討しましょう。
3-4. ドレンホース内の洗浄
最後はドレンホース内の洗浄。
業者さんが大きいポンプ付きの洗浄機を持ってきて実施。
洗浄したところ、コンコン鳴らなくなった!
試しに換気扇を全部フルパワー!エアコンをフルパワー!…で作動しても鳴らない。
居室内の換気口が「ゴー!ゴー!」と空気を吸い込む音を立てるが、問題なし。
4. まとめ
- 天井からコンコン音がするのは換気扇かエアコンの排気によるもの
- 防音室のような密閉度が高い部屋は起こりやすい
- 軽度だと空気の入れ替え、フィルター掃除で直る。重度なものは業者さんに修理依頼
こんなところ。
業者の人からも「またしばらくしてコンコンなるようならドレンホース内の洗浄を頼むと良いですよ」と言われました。
地域に根付いた小さい会社だと洗浄だけで1万円、分解洗浄で4~5万円らしい。大手メーカーだと分解洗浄しかやらないので5万くらいは覚悟したほうがよいみたい。
中々、高いなぁ。
今の家は賃貸だから管理会社さん負担なんだけど、将来自分で防音室買う時はこういったコストも考えないとなんだなぁと思いました。
以前に住んでいた部屋も冬場は浴室乾燥機をよく使っていたけど、コンコン現象はなかったなぁ。
やはり、防音室のような部屋ではなかったからなんだろうか。
しかし、経験がないと音が発生する原因すら中々わからないので勉強になりました。
同じ現象でお困りの方の参考になるとよいなぁ。
よく読まれている記事
初心者が覚えるべき ギターコード 10個を練習用の譜例付きで解説
男性の音域を平均・低め・高めの3種類で解説。音域チェックできる音源付き
コンデンサーマイク おすすめランキングベスト10【2024年版】 〜プロアーティスト使用マイクも紹介〜
初心者向けアコースティックギター おすすめ6選。購入するギターの選び方を107名のアンケート調査付きで解説
ギターのストロークパターンを練習しよう。弾き語りでよく使う譜例 10パターンで解説
ギターのカポタストでキー変更するための上げ方、下げ方を役立つ早見表と合わせて解説
ギター初心者も弾ける簡単な曲 おすすめ50選。練習時のポイント解説付き
SYNCROOM(シンクルーム)の使い方、設定、遅延対策を解説。無料で自宅セッションを楽しもう!
女性の音域を平均・低め・高めの3種類で解説。参考アーティストも合わせて紹介
アコギ メーカー11社を解説。ブランドごとの特徴やおすすめのギターを紹介